● サーキット場内の分煙に関して |
・ |
指定された場所以外での喫煙は行わないでください。(観客席や駐車場は禁煙となっております) |
・ |
レーシングカーならびに整備作業エリア近くでの喫煙は、火災事故の原因となります。 |
・ |
喫煙される場合は指定の喫煙エリアをご利用ください。(携帯用灰皿をお持ちのお客様もご協力をお願いします) |
|
 |
● 入場パスとお子様の入場に関して |
・ |
入場パスの再発行は出来ません。また、当日お忘れになった場合はご入場いただけません。 |
・ |
中学生以下の方が入場する場合には、親か成人の保護者の同伴が必要です。 |
|
 |
● ペットの同伴に関して |
・ |
会場内(パドック外)は、必ずリードをつけていただけますようお願いいたします。 |
・ |
パドック内へのペット(介助犬、聴導犬、盲導犬を除く)同伴は、イベント運営の安全確保のため、お断りいたします。 |
・ |
他のお客様にご迷惑をお掛けした場合、ご退場いただくことがございますので、予めご了承ください。 |
|
 |
● 禁止行為に関して |
・ |
危険物の持ち込み |
・ |
ドローン、ラジコン機等の飛行 |
・ |
携帯電話以外の無線機の持ち込み |
・ |
お客様同士でのチケット類の譲渡・交換およびそれらに伴う金銭の授受 |
・ |
物品等の販売および陳列 |
・ |
ビラ等の配布、集会、演説 |
・ |
商業目的の撮影等 |
・ |
他のお客様等のご迷惑となる撮影および公衆送信 |
・ |
入場にふさわしくない服装・刺青等 |
・ |
本イベントおよびその関連施設の運営の妨げとなる一切の行為 |
|
 |
● 報道、広告宣伝、プロモーション等に関して |
・ |
本イベントに関連して撮影、録音された、もしくは提供頂いた情報に関する、肖像権、個人情報、著作権(著作権法第27条、第28条の権利を含む)、著作権人格権(本名/仮名の別、掲載時期/期間、投稿文の要約、抜粋などの改変など)、その他一切の権利は、主催者とその関連会社が報道、広告宣伝、プロモーション等に無償で利用させて頂く場合があります。 |
|
 |
● 防寒・防暑・防雨対策、食事に関するご注意 |
・ |
サーキット内には寒さや暑さ、雨等をしのげる施設が限られています。 |
・ |
屋外でも観戦できる服装、準備をして、体調管理には十分お気をつけください。 |
・ |
ご気分の悪くなったお客様は、場内のスタッフにお知らせください。 |
・ |
場内のレストランや飲食ブースは、メニューや在庫、席数に限りがあります。ご自身の飲食については必要に応じて持ち込みも可能です。 |
・ |
場内ではアルコール類の販売は行っておりません。アルコール飲料の持ち込みも不可です。 |
|
 |
● 健康と安全のための取り組み |
・ |
37.5℃以上の発熱や風邪症状等の不調がある場合は入場をご遠慮ください。 |
・ |
マスク着用は個人でご判断ください。スタッフのマスク着用も任意としますので、予めご了承ください。
ただし、感染対策上、または運営上の理由等により、マスクの着用をお願いする場合があります。 |
・ |
咳、くしゃみなどをする際は、咳エチケットにご協力ください。 |
・ |
人と人とが触れ合わない程度の間隔確保にご協力をお願いします。 |
・ |
手指消毒およびこまめな手洗いにご協力ください。 |
|
 |
● イベントのタイムスケジュールや内容は諸事情により変更となる場合がございます。 |
 |
● 自動車競技は危険が伴います。
お客様の不注意による事故や偶発的に発生した事故について、
本大会の主催者およびその関連会社とスタッフは責任を負いかねます。 |